- シグナルでの個人間融資は闇金である可能性が非常に高い
- 個人間融資や求人でシグナルに誘導されたら要注意
- シグナルの闇金に手を出すと闇バイトを強要されることが多い
- シグナルの闇金から借りてしまったら返済せず弁護士へ相談した方がよい
最近、Signal(シグナル)という秘匿性の高いアプリに誘導する個人間融資を利用して、闇金の被害に遭うケースが急増しています。
シグナルは、セキュリティとプライバシーが厳重に保護される通信アプリとして注目を集めていますが、闇金が悪用することもあるので注意が必要です。
この記事では、シグナルに誘導する闇金の手口や危険性、さらには闇金から借金してしまった場合の解決方法についても、わかりやすく解説します。
Signal(シグナル)に誘導する個人間融資は闇金?
シグナルに誘導する個人間融資のほとんどは、闇金であると判断して差し支えありません。
以前は、闇金の連絡手段としては主に携帯電話やLINEが利用されていました。しかし、これらの通信手段を利用すると、電話番号やメッセージの内容などが警察に知られやすく、足が付きやすいのが実情でした。
そこで闇金が目をつけたのが、シグナルという秘匿性の高いアプリです。わざわざシグナルに誘導してまで融資を行うということは、警察に発覚することをおそれている悪質な闇金である可能性が高いといえます。
そもそも、ネットを介して個人間融資をするような業者や個人のほとんどは闇金であると考えるべきでしょう。見ず知らずの相手に、お金を貸すような人はいないからです。
シグナルが闇金に悪用される理由
シグナルは、LINEと同じようにチャットや通話、ビデオ通話などが利用できるメッセージングアプリですが、以下のようにLINEとは異なる特徴もあります。
これらの特徴は闇金にとって都合がよいため、シグナルが悪用される理由となっています。
秘匿性が高い
シグナルでのメッセージや通話内容は、エンドツーエンドで暗号化されているため、秘匿性が非常に高くなっています。
エンドツーエンドでの暗号化とは、通信する二者を結ぶ経路全体において、送信される内容が暗号化されることです。そのため、シグナルを用いた通信の内容は、プロバイダはもちろんのこと、シグナルのサービスを提供している事業者にも知られることがありません。
闇金にとっては、シグナルを利用することにより、顧客以外の誰にも知られることなく、違法な金融取引に関するやりとりをすることが可能です。
証拠が残らない
シグナルでやりとりしたメッセージは、設定した時間が経過すると当事者双方の端末から消去されます。そのため、違法な金融取引に関するやりとりをしても証拠が残りません。
顧客が警察に相談しても、顧客のスマートフォンには証拠となるやりとりが残っていないため、闇金にとって好都合なのです。
警察による捜査が難しい
シグナルは、アメリカの「Signal Foundation」という事業者が提供しているサービスであるため、警察による捜査が難しいという問題もあります。
LINEは日本企業が提供しているサービスであるため、犯罪に悪用された場合には、相手のIPアドレスを辿るなどして身元を特定することが可能です。
しかし、海外の事業者は日本の警察からの情報開示請求に協力的でないため、相手の身元の特定は困難となっています。闇金にとってシグナルは、足が付かない連絡手段として非常に使いやすいものであるといえるでしょう。
シグナルを悪用した闇金の手口
シグナルを悪用する闇金は、以下の手口で顧客にお金を貸し付け、莫大な利益を巻き上げます。
Xなどで融資を勧誘
まずは、X(旧Twitter)やInstagramなどのメジャーなSNSや、ネット上の掲示板サイトなどで、一般の個人を装って融資の勧誘を行います。
ここまでは、近年の一般的な闇金の手口と同じです。
シグナルでのやりとりに誘導
借り入れの希望者からDM(ダイレクトメッセージ)などで連絡があると、具体的なやりとりはシグナルで行うことを持ちかけて、シグナルのアプリをインストールするように指示してきます。
今までの闇金はLINEでのやりとりに誘導することが多かったのですが、最近では、足が付きにくくなるように、シグナルでのやりとりに誘導する闇金が増えているのです。
個人情報を提供させる
シグナルでのやりとりに移行した後の手口は、今までの闇金とほぼ同じです。
融資前に、審査と称して借主本人の氏名や住所、電話番号はもちろんのこと、家族や親戚、友人などの氏名や電話番号、勤務先の名称や電話番号なども聞き出されます。
本人確認書類として、運転免許証や健康保険証、マイナンバーカードなどの画像の送信も要求されます。
このようにして個人情報を提供してしまった後は、闇金から逃げることは難しくなることに注意が必要です。
融資の実行
闇金へ個人情報を提供した後に融資が行われますが、その際には法外な利息を要求されます。
「すぐに返せば大丈夫」と考えて借りてしまう人が多いですが、闇金の利息はあっという間に高額に膨らんでしまうため、返せなくなる人が後を絶ちません。
また、初回の利息は借入額から天引きされるため、思うような金額を借りられないことにも注意が必要です。
返済が遅れると取り立てが始まる
闇金への返済が1日でも遅れると、厳しい取り立てが始まります。
まずはシグナルでのメッセージや通話で取り立てが行われますが、非常に威圧的・脅迫的な言葉で返済を要求されます。
返済できなければ、闇金からの電話は昼夜を問わず頻繁にかかってきます。着信が1日に100件を超えることも珍しくありません。
それだけでなく、家族や親戚、友人、職場などにも電話で取り立てや嫌がらせを行うのが、闇金の常套手段です。
借主は精神的に追い詰められてしまい、何をしてでも返済しなければならないと考えてしまうでしょう。
シグナルに誘導する闇金を利用する危険性
シグナルに誘導する闇金を利用することには、以下のリスクがあります。
闇金に手を出すことは非常に危険なので、絶対にやめておきましょう。
法外な利息を要求される
個人間融資でも、金利の上限は利息制限法で、借入額に応じて年15~20%と定められています。しかし、闇金が要求する金利はトイチ(10日で1割)、トサン(10日で3割)、トゴ(10日で5割)など、年数百%から数千%にも上る暴利がほとんどです。
闇金の金利は複利で計算されることにも注意しなければなりません。5万円をトゴで借りて返済しなければ、30日後には16万8,750円にも膨れ上がってしまいます。
周囲の人を巻き込む悪質な嫌がらせをされる
借主本人が返済できなければ、闇金は家族や親戚、友人、職場などにも電話をかけてきます。第三者に対して返済を迫ることもあれば、何度も電話をするなどして嫌がらせをすることもあります。
多くの人は、自分が厳しい取り立てを受けることはまだしも、周囲の人たちに迷惑がかかることは、何としても回避したいと考えるものです。そのため、何をしてでも返済しなければならないという精神状態に追い込まれてしまいます。
闇金の狙いも、本人を精神的に追い込むことにあります。そのために、融資前に審査と称して家族や親戚、友人、職場などの連絡先を聞き出すのです。
個人情報を悪用される
闇金に手を出すと、返済が遅れなくても個人情報を悪用される可能性が高いです。
多くの場合、闇金に提供した個人情報は、他の闇金や詐欺業者などの悪質業者へ横流しされます。そのため、他の闇金から勧誘のメッセージが届いたり、特殊詐欺のターゲットにされたりするおそれがあります。
犯罪の手伝い(闇バイト)を強要される
どうしても返済できない場合には、闇金業者から犯罪行為の手伝いを強要されることもあります。
携帯電話や銀行口座の譲渡を要求されることが多いですが、これらの行為はれっきとした犯罪なので、注意しましょう。
また、返済の免除と引き換えに闇バイトを強要されることも考えられます。具体的には、特殊詐欺のかけ子や受け子、出し子、さらには空き巣や強盗などの実行役や見張り役などです。
これらの犯罪は悪質性が高く、重大な結果も生じやすいことから、警察に発覚すると初犯でも重く処罰される可能性が高いことに注意が必要です。
シグナルに誘導する闇金から借りてしまったときの解決方法
万が一、シグナルに誘導する個人間融資を利用してしまった後に闇金であると気付いたときには、以下のようにして解決を図りましょう。
返済はしない
まず、闇金に対しては返済する必要がないということを知っておきましょう。
最高裁判所の判例でも、年利数百%~数千%といった著しい高利を伴う貸し付けは無効であり、闇金業者は、元本・利息を含めて返還を請求できないと判断されています。闇金から受け取ったお金は不法原因給付となるため、返す必要はないのです。
闇金に対して真面目に返済しようとすると、カモと判断され、次々にお金を要求されてしまいます。闇金問題を解決するためには、まず、1円も返さないと決めることが大切です。
警察に相談する
闇金へ返済しなければ、当然のことながら厳しい取り立てや悪質な嫌がらせが始まります。そのため、すぐに警察へ相談することも大切です。
シグナルを悪用した闇金に対する捜査は難しいのが実情ですが、スマホの機種など条件次第では、部分的にデータを復元するなどして、捜査の手がかりをつかめる可能性もあると言われています。
自己判断で「警察に相談してもムダ」などと考えず、まずは相談してみた方がよいでしょう。
弁護士・司法書士に相談する
闇金問題を解決するための最も有効な方法は、弁護士・司法書士に相談することです。これら法律の専門家は、闇金被害者の味方として、すぐに動いてくれます。
闇金も、弁護士・司法書士に依頼した顧客からはお金を取れないことを知っているので、法律のプロが介入すると闇金からの取り立てや嫌がらせは止まることがほとんどです。
弁護士・司法書士がシグナルを悪用する闇金に対してできること
シグナルを悪用した闇金のケースでも、弁護士・司法書士なら対応可能です。
まず、これら法律の専門家はシグナルで闇金へ連絡し、事件として受任したことを通知します。その上で、取り立てや嫌がらせをやめるように交渉します。
ほとんどの場合はこの段階で闇金が手を引きますが、交渉に応じない場合には、闇金が利用している「銀行口座を凍結する」「携帯を使用できないようにする」などして、営業できないように追い込んでいくことができます。
このように、シグナルを通じて闇金から借りてしまった場合でも、弁護士・司法書士の力を借りることで解決可能です。
まとめ
シグナルはセキュリティとプライバシーが厳重に保護されるため、本来は安全性の高いメッセージアプリです。しかし、現状では闇金などの悪質業者が、シグナルの利点を逆手にとって悪用しているケースが多くなっています。
個人間融資に申し込みをしてシグナルでのやりとりを要求されたら、その時点でやりとりを中止するのが賢明といえます。
シグナルを悪用した闇金に手を出してしまったら、警察での対応は難しいのが実情ですが、弁護士・司法書士に相談すれば、すぐ解決に向けて動き出してくれます。
闇金に手を出してしまったときは、ひとりで抱え込まず、法律の専門家の力を借りて解決を目指しましょう。