モバイルフレンドリーとは

モバイルフレンドリーとは

モバイルフレンドリーとは、スマホなどのモバイル端末上でのWebサイトの表示をモバイル端末向けに最適化することを指します。

スマホが普及するまでの間、モバイル端末でWebサイトを閲覧した場合、PCでの表示に最適化されたWebサイトがなかば無理やり縮尺される形で表示されていました。
そのため、テキストなどのコンテンツ部分を閲覧するにはその都度ズームする必要があり、多くのユーザーにストレスをあたえていました。

しかし、スマホが一般にも広く普及することでモバイル端末からのWebサイトへの流入が増えたこともあり、モバイル端末での閲覧に最適化されているかどうかが重要視されるようになり、「これからのWebサイトはモバイルフレンドリーであるべき」という考え方が広まりました。

ちなみにタブレットは、モバイル端末の一つですがPCとして扱われます。



モバイルフレンドリーアップデートについて

モバイルフレンドリーアップデートは、Googleが2015年4月21日に実施したアップデートです。

モバイルフレンドリーアップデートという名称からもわかるように、Webサイトがモバイルフレンドリーに対応しているかどうかを判断材料とするアップデートになります。

モバイルフレンドリーアップデートでは、Webサイトがモバイルでの表示に最適化されているかを重要視するようになっています。
レスポンシブウェブデザインやモバイルページであっても、基準をクリア出来ていないサイトの順位を下げるようになりました。


モバイルフレンドリーの基準の例

  • テキストが大きさ
  • ビューポートの設定
  • クリック可能な要素同士の間隔

Googleは独自のアルゴリズムによって検索結果に表示されるWebサイトの順位を決めているわけですが、その利便性が高くないとユーザーは別の検索ブラウザを使うようになり、Googleから離れていってしまいます。

スマホなどのモバイル端末が一般にも広く普及したにも関わらずモバイルフレンドリーに対応していないWebサイトが上位表示されている状態が続くと、ユーザーはストレスを感じGoogleから離れていってしまう可能性があります。

そのため、Webサイトがモバイルフレンドリーに対応しているかどうかを検索順位を決める要素として組み込み、モバイルフレンドリーに対応していないWebサイトの検索順位を下げるようなアップデートを実装したわけです。

モバイルファーストインデックスとの関係

モバイルフレンドリーと混同して考えられがちなものにモバイルファーストインデックス(MFI)があります。
モバイルファーストインデックスは、2018年の3月27日に新しくGoogleに実装された仕組みです。

モバイルファーストインデックスが実装されるまでは、PCページがSEOにおける評価対象となっていました。

しかし、モバイルファーストインデックスの実装後は、SEOの評価対象がPCページからスマホなどモバイル端末用のWebページへと変更になりました。

これにより、モバイル端末向けのWebページを用意できていないWebサイトや、モバイル端末向けのWebページを用意してはいるもののPC向けのWebページの内容よりも簡素な作りになっているWebサイトの検索結果での表示順位が、軒並み下降するような事態となりました。

このことから、今後もますますモバイル端末への対応が重要になってくるということがわかります。

PCからのアクセスしかなくてもモバイル化は必要?

PCサイトからしかないサイト

「うちのサイトはPCユーザーからのアクセスしかないので、モバイルフレンドリーにする必要はあるの?」と考える人は多いかもしれません。

ですが、モバイルからのアクセスがほとんどなくPCからのアクセスばかりである場合でもモバイルフレンドリーへの対応は必須です。

先ほども解説したように、モバイルファーストインデックスが実施された以上、モバイルに対応していないWebサイトのSEO的な評価は、今後下がることはあっても上がることはないと考えられるからです。

もし「PCしかアクセスがないからPCだけに対応していればいいや」と考えているのであれば、今すぐに考えを改め、モバイルフレンドリーへの対応を進めるようにしてください。

モバイルフレンドリーをチェックできるツール

モバイルフレンドリーへの対応は必須だと解説してきましたが、自分が所有するサイトが今現在モバイルフレンドリーに対応できているかどうかがわからないと言う方もいるかと思います。

そういった方は、これから紹介するツールを使って、モバイルフレンドリーに対応できているかどうかのチェックをおこなってみてください。

モバイルフレンドリーツール

モバイルフレンドリーテストは、Googleが提供している無料の診断ツールです。

モバイルフレンドリーツール

WebサイトのURLを入力するだけで、そのWebサイトがモバイルフレンドリーに対応できているかどうかをチェックすることができます。

サーチコンソール

Webサイト運営の必須ツールであるサーチコンソールでもモバイルフレンドリーに対応しているかどうかの確認が可能です。
サーチコンソール

サーチコンソールの機能の中にある、「モバイルユーザビリティー」を確認してみてください。
もし何かしらの問題があるのであれば、エラーが表示されます。

ただし、Googleのクローラーが回ってからエラーが表示されるため、すぐチェックしたい場合には不向きです。

PageSpeed Insights

PageSpeed InsightsもGoogleが無償で提供しているチェックツールです。

サーチコンソール

本来はページの表示速度をチェックするためのものですが、モバイルに対応しているWebサイトであるかどうかのチェックもおこなうことができます。