当サイトはPRを含みます。

SNSで知り合った個人からお金を借りましたが、闇金でしょうか?

SNSで見ず知らずの相手にお金を貸す個人はほぼ闇金で間違いありません。SNSは利用者が多く、投稿も無料のため複数の闇金が勧誘しています。

怪しまれないように最初は個人貸主を装いますが、利用者に様々な個人情報を提出させて、法外な金利で貸付をおこなう時点で闇金確定です。そして返済が遅れようものなら厳しい督促をおこないます。

ごく稀に個人がアルバイト感覚で貸付をおこなっているケースもありますが、個人と言えど無許可で複数の人に貸付をおこなっている時点で闇金と言えます。

トラブルになる前に専門家に相談して解決することをおすすめします。

【関連記事】X(旧:Twitter)の個人間融資は闇金?利用するリスクと被害に遭ったときの対処法