クラポはヤミ金ではありません。取り立てが厳しいこともあってヤミ金に間違えれられることが多いようですが中小の消費者金融になります。
以下のように茨城県に貸金業登録もおこなっており、貸金業協会の会員でもあります。
会社名 | 株式会社 CURAPO |
---|---|
設立 | 昭和55年3月 |
事業内容 | 金融及び隣接するサービス業 |
住所 | 〒300-0036 茨城県土浦市大和町3-1 北島ビル2F |
電話番号 | TEL 029-824-5237 |
代表取締役 | 皆川章生 |
資本金 | 90百万円 |
登録番号 | 茨城県知事(14) 第00488号 |
加盟団体 | ㈱CURAPO(クラポ関東)日本貸金業協会会員 第005077号 ㈱日本信用情報機構(JICC) |
【貸付条件】
- 融資額:1万円~300万円
- 対応エリア:北海道と関東全域
- 貸付利率:7.3%~18.0%
- 遅延損害金:20.0%
- 担保・連帯保証人:不要
クラポは上記のように法定内金利で融資をおこなっていますのでヤミ金ではありません。
ただし、延滞すると本人の携帯だけでなく、職場にも電話が行くようです。このように取り立ての厳しさがヤミ金に間違えられる所以でしょう。
消費者金融やヤミ金に手を出してしまい「取り立てを止めたい」「返済が厳しい」といった場合、弁護士・司法書士に相談しましょう。